メインコンテンツにスキップ
一般社団法人 落語協会
  1. TOP
  2. 落語会情報
  3. 古今亭駒治の鉄道落語会 第二十一回

古今亭駒治の鉄道落語会 第二十一回

イベント概要

開催日

2025年03月29日

  • 開場時間
    19:00
  • 開演時間
    19:30
  • 東京都

出演者(協会員)

出演者(その他)

会場

名称

ふげん社

住所

目黒区下目黒5-3-12

電話

03-6264-3665

アクセス
JR目黒駅 西口より東急バス(黒01 黒02 黒07)「元競馬場前」下車 徒歩1分
東横線 祐天寺駅より東急バス(黒06)「元競馬場前」下車 徒歩1分
東横線 中目黒駅より東急バス(黒09)「大鳥神社前」下車 徒歩6分
JR目黒駅より徒歩15分

番組

・鉄道落語二席(ネタおろし一席を含みます)
・スライドトーク「きゅんパスであちこち行ったよ」
・視聴者質問コーナー

木戸銭

前 売

当 日

その他

会場観覧 2,500円 https://fugensha-shop.stores.jp/items/67ac4bb06e3db501e3f04093 オンライン配信 2,200円 https://fugensha-shop.stores.jp/items/67ac4c826e449502587fcd3e

問い合わせ先

ふげん社
〒153-0064 東京都目黒区下目黒5-3-12
03-6264-3665

その他コメント

このたび、2025年3月29日(土)19:30開演「古今亭駒治の鉄道落語会」第二十一回を開催致します。

古今亭駒治師匠は、「鉄道落語」という鉄道にまつわる新作落語を創作している噺家です。
駒治師匠が作り出すお話の「現実からちょっとだけはみ出した」ユニークな世界観は、鉄道マニアのみならず老若男女を魅了しています。

本公演のプログラムは、ネタおろしを含む鉄道落語2席と、旅写真が楽しいスライドトークの3本立て!
今回のスライドトークのテーマは「きゅんパスであちこち行ったよ」です。
毎回恒例となりました、視聴者の皆さんからのお便りに駒治師匠がお答えする、質問コーナーもございます。

ぜひメッセージやご質問をお寄せください!子どもから大人まで、鉄道好きはもちろん、マニアでなくともお楽しみいただける駒治師匠の鉄道落語会。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。