赤穂浪士に思いを馳せて。落語で討入り!舟遊び
イベント概要
開催日 | 2025年12月14日
|
出演者(協会員) | |
出演者(その他) |
会場
名称 | 日本橋船着場 |
住所 | 中央区日本橋1-9先(日本橋下) |
電話 |
- アクセス
- 日本橋船着場 三越前駅B6出口徒歩2分、日本橋駅B12出口徒歩4分
番組
日本橋船着場より乗船し、日本橋川上流から神田川を航行。船内で落語をお楽しみいただきます。(口演時間は約30分)
木戸銭
前 売 | |
当 日 | 13,200円(税込)ノンアルコールの方は12,500円(税込) 大人限定 落語、討入り後の義士の足跡を辿る舟遊び、忠臣蔵ゆかりのお酒・おつまみやお菓子・水路図コットンバッグのお土産付(その他飲食物持込自由) |
その他 |
問い合わせ先
舟あそびみづは
070-6476-9827
070-6476-9827
info@funaasobi-mizuha.jp
その他コメント
忠臣蔵の討ち入りに因んだ落語に、ゆかりの場所を舟でめぐり、討入りに思いを馳せる舟遊びです。
落語は「四段目」を口演。波のない江戸の名残を残す日本橋川上流から神田川で、船室にて実施します。
落語終了後は、みづはの前部デッキ「舟桟敷」のコタツにあたり、赤穂のお菓子やお酒等を召し上がって頂きながら、両国や永代橋など、義士達の足跡を舟で途中まで辿り、日本橋へ戻ります。