“渋谷”の隠れ家で伝統芸を味わう 五街道雲助、金原亭馬生 兄弟会 〜 名作名演 落語のタベ〜
イベント概要
開催日 | 2024年07月06日
|
出演者(協会員) | |
出演者(その他) |
会場
名称 | 料亭三長 |
住所 | 渋谷区円山町6-1 |
電話 |
番組
木戸銭
前 売 | |
当 日 | |
その他 | 費用(当日現金払い) 11,000円(After Party込み) 5,000円(鑑賞のみ) |
問い合わせ先
申込方法
メールに例のとおり記入して、下記の先にお申し込みください。なお、会場への直接のお問い合わせは固くお断り申し上げます。
例
①7月6日、渋谷、夜の部【必須】
② 氏名・ふりがな
③ 郵便番号・住所
④携帯電話番号
⑤ メールアドレス
⑥ 【必須】
鑑賞のみの方は「鑑賞のみ」と記入
Party付きの方は「パーティ含む」と記入
費用(当日現金払い)
11,000円 (After Party)
5,000円(鑑賞のみ)
1つのメールに記入し、お申し込みください。
申し込み・問い合わせ先
日本の“和”芸に親しむ会 事務局 MAIL nihonwagei20240706@gmail.com
メールに例のとおり記入して、下記の先にお申し込みください。なお、会場への直接のお問い合わせは固くお断り申し上げます。
例
①7月6日、渋谷、夜の部【必須】
② 氏名・ふりがな
③ 郵便番号・住所
④携帯電話番号
⑤ メールアドレス
⑥ 【必須】
鑑賞のみの方は「鑑賞のみ」と記入
Party付きの方は「パーティ含む」と記入
費用(当日現金払い)
11,000円 (After Party)
5,000円(鑑賞のみ)
1つのメールに記入し、お申し込みください。
申し込み・問い合わせ先
日本の“和”芸に親しむ会 事務局 MAIL nihonwagei20240706@gmail.com
その他コメント
渋谷門山町・花街の名残を奇跡的に留める「料亭三長」で、日本を代表する演者をお招きし日本の"和"芸をお届けします。
ご機嫌な落語鑑賞の後は、さらに楽しくAfter Partyで演者と語り合い、 その魅力的な人となりに触れてください。