一般社団法人 落語協会

  1. TOP
  2. 落語会情報
  3. 【中央区・金原亭!】寄席演芸名作・名演劇場3回連続公演会 第3回「落語と紙切り」
【中央区・金原亭!】寄席演芸名作・名演劇場3回連続公演会 第3回「落語と紙切り」
イベント概要

開催日

2025年03月01日

  • 開場時間
    13:30
  • 開演時間
    14:00
  • 東京都

出演者(協会員)

出演者(その他)

南條了瑛(第16代法重寺住職)

会場

名称

TERAKOYA法重寺

住所

中央区築地3-17-10法重寺

電話

090-9967-5464(日本の"和"芸に親しむ会)

アクセス
東京メトロ日比谷線「築地」駅より築地本願寺南門へ徒歩1分
番組
東京都中央区の築地本願寺南門に在所する法重寺の本堂で、寄席演芸、即ち「落語+α」を開催する全3回連続公演会です。 総合コーディネーターは金原亭小馬生師匠。 ゲストに翁家和助師匠(太神楽)、林家楽一師匠(紙切り)、金原亭馬吉さん(落語及び日本舞踊)をお招きします(※詳細チラシ参照) 落語と色物の鑑賞だけではなく、彼らの芸談や住職との「落語と法話」の対決コーナーも聴きどころです。
木戸銭

前 売

当 日

その他

▶全3回合計9,000円 ▶参加日を選ぶ場合1回あたり3,500円(中央区民割3,200円)▶申し込み方法:次の①~⑤の項目をメールでnihonwagei20240706@gmail.comに送付(2人以上はまとめて1メール)① 氏名・ふりがな ② 携帯電話番号 ③ メールアドレス ④ 【参加日を選ぶ場合】参加希望日と中央区民割対象者かどうかを④に記入 ⑤ 全3回受講予定の方は、その旨を⑤に記入

問い合わせ先
日本の"和"芸に親しむ会
090-9967-5464

nihonwagei20240706@gmail.com

席番組
Rakugo traditional program
新着情報新着情報
落語会情報落語会情報


公式SNSにて情報を発信しております