落語協会の活動
【終了】百年興行 2月下席池袋演芸場
【終了】百年興行 2月中席浅草演芸ホール
【終了】百年興行 2月上席末廣亭
【終了】百年興行 1月下席鈴本演芸場
【終了】百年興行 11月中席池袋演芸場
【終了】落語協会百年記念誌プレゼント応募要項
【終了】百年興行 8月中席浅草演芸ホール
【終了】百年興行 8月上席新宿末廣亭
【終了】百年興行 7月15日 池袋演芸場・子ども寄席
【終了】百年興行 6月中席鈴本演芸場
【終了】百年興行 6月上席池袋演芸場
【終了】百年興行 5月下席浅草演芸ホール
【終了】百年興行 5月16日 新宿末廣亭 映画「碁盤斬り」コラボイベント
【終了】百年興行 4月29日 池袋演芸場・子ども寄席
【終了】百年興行 3月中席新宿末廣亭
【終了】百年興行 3月上席鈴本演芸場
あの人、この噺。
【終了】落語協会百年記念誌プレゼント応募要項
落語協会誕生百年記念誌特別プレゼント企画へのご応募について
平素よりご愛顧賜り、誠にありがとうございます。このたび、落語協会は誕生百年を迎えました。これもひとえに皆さまのご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。
そこで、皆さまへ感謝の気持ちを込めまして、関係者のみに配布しておりました「落語協会誕生百年記念誌」を特別に一般の皆さまにもプレゼントいたします。
なお、ご用意した記念誌の数には限りがございますので、応募多数の場合は抽選とさせていただきます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
応募方法につきましては、転売防止の観点から以下のとおり往復ハガキのみとさせていただきます。
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
応募方法(受付終了)
往復ハガキにて必要事項をご記入の上、お申込みください
必要事項(往信用裏面に記載)
- ・お名前
- ・ご住所
- ・電話番号
宛先(往信用表面に記載)
- 〒110-0005 東京都台東区上野1-9-5
- 一般社団法人落語協会内
「落語協会百年記念誌プレゼント」係
返信用表面には、応募者様のご住所、お名前をご記入ください。
※返信用裏面には何も記入しないでください。
締切
2024年8月20日(火)必着
引換方法
- 2024年9月8日(日)謝楽祭(会場:湯島天満宮)本部にて、10:00~15:00の間に当選ハガキとお引換えいたします。
- ※上記指定以外でのお引換えはできません。
注意事項
- ・応募はお一人様一冊・一回限りとさせていただきます。
- ・応募内容に不備がある場合は無効とさせていただくことがあります。
- ・当選者の発表は、返信用ハガキの発送をもって代えさせていただきます。
- ・プレゼントの数には限りがございます。応募多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください。
- ・9月8日(日)10時~15時に謝楽祭本部(湯島天満宮境内)までご来場可能な方のみ応募可能です。

![]() | ![]() |
掲載内容
- P2-5 ご挨拶
- P6-11 百年のあゆみ
- P12-15 お祝い
- P16-17 思い出のアルバム_寄席編
- P18-19 落語協会歴代会長
- P20-21 人間国宝_落語協会の三人
- P22-25 落語協会の長老たち
- P26-27 思い出のアルバム_人物編
- P28-31 "重宝帳に見る"落語協会の色物
- P32-33 昔の寄席
- P34-35 思い出のアルバム_楽屋編
- P36-37 お囃子百年
- P38-061 落語協会会員
- P62-63 現在の寄席紹介
- P64 奥付
【終了】百年興行 2月下席池袋演芸場
【終了】百年興行 2月中席浅草演芸ホール
【終了】百年興行 2月上席末廣亭
【終了】百年興行 1月下席鈴本演芸場
【終了】百年興行 11月中席池袋演芸場
【終了】落語協会百年記念誌プレゼント応募要項
【終了】百年興行 8月中席浅草演芸ホール
【終了】百年興行 8月上席新宿末廣亭
【終了】百年興行 7月15日 池袋演芸場・子ども寄席
【終了】百年興行 6月中席鈴本演芸場
【終了】百年興行 6月上席池袋演芸場
【終了】百年興行 5月下席浅草演芸ホール
【終了】百年興行 5月16日 新宿末廣亭 映画「碁盤斬り」コラボイベント
【終了】百年興行 4月29日 池袋演芸場・子ども寄席
【終了】百年興行 3月中席新宿末廣亭
【終了】百年興行 3月上席鈴本演芸場
あの人、この噺。